遊具が教えてくれる大切なこと。 | 幼稚園遊具・保育園遊具、素敵なデザイン【株式会社フィンオール】

遊具が教えてくれる大切なこと。 | 幼稚園遊具・保育園遊具、素敵なデザイン【株式会社フィンオール】-幼稚園遊具・保育園遊具、素敵なデザイン【株式会社フィンオール】

遊具が教えてくれる大切なこと。

遊びに必要な物は何か。
遊具で育まれることは何か・・・

あそびに必要な7つのこと。

1.模倣性・協調性

これまでの記憶や友だちの様子を見てまねたり、一緒に行動できること。

2.偶然性

予期しない行動が発生する変化に富んでいること。また新しい発見の喜びがあること。

3.競争性

友達とルールを決めて競争することができること。

4.リスク

勇気を持って試みるものがあること。試みた結果、達成の喜びがあること。

5.秘密性・特異性

誰にも監視されていない、ひとりまたは友達のみと過ごす場所のあること。

6.回避性・反復性

気に入ったことを、飽きるまで繰り返し行えるようなルートや仕掛けがあること。

7.めまい・陶酔性

一般的に知覚を麻痺させる要素のあること。

道具で育まれる大切なこと。


~出来ないことって素晴らしい!
出来ることって素晴らしい!~

●「あぶない」「こわさ」を知る
できること、できないことがこども自身でわかるようになること。
●こどもの意よく
「やってみたい」と思えるようになること。
●気持ちとむきあう
できなかったくやしさを知り、できるよろこびが感じられること。